登山イラスト 【登山イラスト】近くていい山丹沢エリア 引っ越して半年たってお世話になりまくってる丹沢エリアをお絵描き! いいルートばっかりなので、来シーズンもいっぱい行くぞ! このイラストの山行記録達 檜洞丸〜大山縦走↓ 西丹沢一周↓ ... 2023.01.10 登山イラスト
トレイルラン 【2022/12/18】 丹沢主脈縦走まさかのスノーハイク かねてから行きたいと思ってた丹沢主脈縦走。 11月計画するも天気が悪い日が多く断念。 スキーシーズン入る前になんとか…と思っていた矢先、待望の晴れ予報! しかし、前日は雪!?若干不安を抱えながら行ってきました〜 ... 2022.12.19 トレイルラン山行記録
登山イラスト 【登山イラスト】北海道大雪山 好き過ぎて最早何回行ってるかわからない大雪山。 その中でも一番好きな山、黒岳を中心にイラストにしてみました。 せっかくなので日帰りおすすめルートを紹介! ①お鉢一周 層雲峡から黒岳ロープウェイ&リフト... 2022.12.08 登山イラスト
レース参戦記 【レース参戦記】甲州アルプスオートルート リリールート 1ヶ月近く前になりますが、ずっと出てみたかった大会 甲州アルプスオートルート 参戦してきました!! レース参戦記は書く予定がなかったため写真少なめですが、いろんな方にオススメしたいとてもいいレースだったので…! 来年エン... 2022.12.01 山行記録レース参戦記
トレイルラン 【2022/10/23】 西丹沢一周(檜洞丸〜畦ヶ丸) 先日行ってきた丹沢縦走(檜洞丸〜大山) 楽しすぎたので、次は西丹沢一周(檜洞丸〜大室山〜畦ヶ丸)もやってみたい!と思ってたら カネコ 明日天気良いし西丹沢一周しようず 急に... 2022.11.08 トレイルラン山行記録
登山イラスト 【登山イラスト】本沢温泉と天狗岳 登山初心者の妹を連れて天狗岳へ! せっかくだから、天狗岳の絶景も山の中の温泉も堪能して欲しいと割と欲張ったルートに。 周回できるから飽きることなく歩けて楽しかった〜! 帰りはヤッホーの湯でサウナ三昧して、小... 2022.11.01 登山イラスト
山行記録 【2022/10/09】 初冬のトムラウシ日帰り登山 ルート概要 <日にち> 2022年10月9日 <メンバー> 3人 みやかわ、カネコ、カトパンさん <距離・獲得標高> 距離:17.4km 獲得標高:1,523m 時間:7時間17分... 2022.10.26 山行記録登山
トレイルラン 【2022/10/01】 丹沢(檜洞丸〜大山)日帰り縦走 神奈川県民なら一度はやってみたい丹沢縦走! いつか山中湖→大山をやりたいところだが、 とりあえずは、西丹沢ビジターセンター〜神奈川県民心の山大山まで日帰りで行ってみることに! みやかわ まあ普通に行けるでしょ... 2022.10.19 トレイルラン山行記録
登山イラスト 【登山イラスト】涸沢ヒュッテと穂高周遊 最高すぎた涸沢ヒュッテと穂高周遊のお絵描き記録。涸沢&穂高にいいイメージを持っていなかった私。なんか凄く混んでそう。。。上高地行くの(バスでしか行けなくて)面倒くさい。。。などからなんとなく避けてたエリア。 2022.10.13 登山イラスト
沢登り 【2022/06/26】 笛吹川 東沢釜ノ沢東俣 沢登り ルート概要 <日にち> 2022年6月25日 <メンバー> 2人 みやかわ、カネコ <コース> 7:34 西沢渓谷駐車場 8:36 ホラノ貝のゴルジュ 9:25 東のナメ沢 10... 2022.07.12 沢登り
山行記録 【2021/10/03】 祝子川本流沢登り 2021年ラスト沢は九州遠征して祝子沢へ! 3年前に一度、遡行したことある沢だが、白い花崗岩とエメラルドグリーンの水が本当にきれいで心に残る1本になった。 今回は手術明けで久々の沢登りの宮野さんに、是非ともこの景色を見てもらいた... 2022.05.09 山行記録沢登り
山行記録 【2022/04/25】 台高東俣谷沢登り ルート概要 <日にち> 2022年4月25日 <メンバー> 2人 みやかわ、カネコ <コース> 10:55 駐車地から入渓 11:59 不動滝 12:30 夢幻滝 14:40 出... 2022.04.26 山行記録沢登り
沢登り 【2020/08/16】 台高堂倉谷本谷沢登り <日にち> 2020年8月16日 <メンバー> 3人 みやかわ、カネコ、宮野さん <コース> 6:00 大台ケ原駐車場 6:25 日出ヶ岳 8:25 堂倉滝上から入渓 9:43 ア... 2022.04.12 山行記録沢登り
トレイルラン 【2022/12/18】 丹沢主脈縦走まさかのスノーハイク かねてから行きたいと思ってた丹沢主脈縦走。 11月計画するも天気が悪い日が多く断念。 スキーシーズン入る前になんとか…と思っていた矢先、待望の晴れ予報! しかし、前日は雪!?若干不安を抱えながら行ってきました〜 ... 2022.12.19 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2022/10/23】 西丹沢一周(檜洞丸〜畦ヶ丸) 先日行ってきた丹沢縦走(檜洞丸〜大山) 楽しすぎたので、次は西丹沢一周(檜洞丸〜大室山〜畦ヶ丸)もやってみたい!と思ってたら カネコ 明日天気良いし西丹沢一周しようず 急に... 2022.11.08 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2022/10/01】 丹沢(檜洞丸〜大山)日帰り縦走 神奈川県民なら一度はやってみたい丹沢縦走! いつか山中湖→大山をやりたいところだが、 とりあえずは、西丹沢ビジターセンター〜神奈川県民心の山大山まで日帰りで行ってみることに! みやかわ まあ普通に行けるでしょ... 2022.10.19 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2022/08/14】 常念岳〜蝶ヶ岳日帰り周回 女ふたりで常念岳〜蝶ヶ岳日帰りへ。 天気が心配だが果たして・・・? ルート概要 <日にち> 2022年8月14日 <メンバー> 2人 みやかわ、カトパンさん <距離・獲得標高> ... 2022.10.07 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2022/09/17】 白馬三山日帰り縦走…失敗 ルート概要 10連勤をこなし、ずっと楽しみにしていた山行! しかも2週間前にした捻挫が治らず安静にしてたため、ランニングもしておらず、本当に身体動かすのが10日ぶりに。 今回は猿倉からスタートし、鑓温泉経由で他白馬三山を抜け、... 2022.09.29 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2019/09/19】 栂海新道ワンデイ 栂海新道。日本海からアルプスを繋ぐ、登山道。 これを知ったのは、大学の時一人で白馬を縦走して朝日小屋に泊まった時。 下りでも朝日小屋から丸二日かかるというこのルート。 みやかわ いつか時間があるときに歩いてみたい... 2022.07.13 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2022/06/04】 八ヶ岳全山縦走日帰り 2019年に一度トライするも、失敗に終わった八ヶ岳全山縦走日帰り。3年の歳月を経て、再び挑んできました。 2022.06.10 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2021/07/21】 旭岳~十勝岳縦走 1泊2日 ルート概要 <日にち> 2022年7月21日~7月22日 <メンバー> 3人 みやかわ、カネコ、宮野さん <距離・獲得標高> 距離:59.39km 獲得標高:4,429m 1日目行... 2022.05.28 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2022/05/21】 京都一周トレイルワンデイ ルート概要 <日にち> 2022年5月21日 <距離・標高> 距離:72Km 獲得標高:4913m <メンバー> 3人 みやかわ、カネコ、宮野さん <コース> 2... 2022.05.28 トレイルラン山行記録
トレイルラン 【2022/04/30】 六甲全山縦走 ルート概要 言わずも知れた、関西のメジャールート…! 全長43kmと長いトレイルながら、自動販売機とトイレがいっぱい、そしてエスケープもいっぱいあり、手軽にロングトレイルを楽しめる所ではないでしょうか! なんやかんや私... 2022.05.02 トレイルラン山行記録
バックカントリー 【2022/04/15】 中岳温泉スキーハイク ルート概要 <日にち> 2022年2月15日 <メンバー> 2人 みやかわ、カネコ <コース> 9:30 姿見駅 11:10 中岳温泉 12:30 旭岳ロープウェイ 山... 2022.04.24 バックカントリー山行記録
バックカントリー 【2022/04/14】 前富良野岳バックカントリー ルート概要 <日にち> 2022年4月14日 <メンバー> 2人 みやかわ、カネコ <コース> 7:44 除雪終点 8:10 原始ヶ原登山口 10:15 前富良野岳 11:55... 2022.04.14 バックカントリー山行記録
バックカントリー 【2022/01/08】 野谷庄司山 バックカントリー <日にち> 2022年1月8日 <メンバー> 3人 みやかわ、カネコ、Kさん <コース> 7:00 トヨタ白川郷自然学校 10:35 白谷滑走地点 12:00 トヨタ白川郷自然学... 2022.03.30 バックカントリー山行記録
バックカントリー 【2022/02/13】 白井岳 バックカントリー ルート概要 <日にち> 2022年2月14日 <メンバー> 3人 みやかわ、カネコ、宮野さん <コース> 8:51 札幌国際スキー場 11:04 白井岳山頂 12:24 札幌... 2022.03.21 バックカントリー山行記録
バックカントリー 【2022/02/14】 羊蹄山喜茂別ルート バックカントリー <日にち> 2022年2月14日 <メンバー> 3人 みやかわ、カネコ、宮野さん <コース> 9:35 羊蹄山マッキモルート駐車地 12:45 喜茂別ルート1400m地点 14:... 2022.03.20 バックカントリー山行記録
バックカントリー 【2022/02/02】 大山バックカントリー コースの紹介 <日にち> 2022年2月2日 <メンバー> 2人 みやかわ、カネコ <コース> 8:40 大山夏山登山道 10:25 8合目付近撤退 ... 2022.03.16 バックカントリー山行記録