神奈川県民なら一度はやってみたい丹沢縦走!
いつか山中湖→大山をやりたいところだが、
とりあえずは、西丹沢ビジターセンター〜神奈川県民心の山大山まで日帰りで行ってみることに!
と思っていたが…
まさかの西丹沢ビジターセンターまでの始発が8時半頃の到着。
18時までに下山するには、CT50%死守が必須となる…
加えて、数日前から急に痛くなる腸脛靭帯と、1ヶ月治らない足首の捻挫。(テーピングガチガチにして挑む…)
割と不安要素が多い山行になりそう。
ルート概要
<日にち>
2022年10月1日
<メンバー>
2人 みやかわ、Yさん
<距離・獲得標高>
距離:27.9km
獲得標高:3,191m
時間:9時間2分
<コース>
8:42 西丹沢ビジターセンターバス停
10:17 檜洞丸
11:53 蛭ヶ岳
12:52 丹沢山
13:33 塔ノ岳
14:59 三ノ塔
15:53 ヤビツ峠
16:45 大山
17:50 下社
西丹沢〜檜洞丸〜蛭ヶ岳
絶対座りたいので、新松田へはバス出発の30分前に到着。
流石に2番乗りくらいだったが、バスは最終的に長蛇の列になったので、早めに行って正解!
1時間くらいバスに乗るので座れて良かった〜
そんなわけで8時半西丹沢ビジターセンターに到着。
今回は時間との戦いなので、トイレ行って早速スタート!
しばし林道を歩き、看板を右へ
初っ端プチ沢登りをして(写真撮るの忘れた)尾根に取り付く。
ここからしばしトラバースし一旦尾根を降りる
河原では渡渉があり。
↑この後行き詰まり早速靴水没(笑)
沢を超えると反対側の尾根に取り付き、いよいよ本格的な登り!
痩せ尾根だが、道は概ねきれいで登りやすい
登り続けて登山開始から1時間半ちょい。
檜洞丸到着!
1時間50分目標だったので、割とはやいペースで着けた!
檜洞丸直下にあるかわいい青ヶ岳山荘を通過すると、次に向かう蛭ヶ岳が…
すぐだと思ってたので、意外と遠くてげんなり笑
し か し
今まで超きれいだった道嘘だったの?事案。
急に籔籔して足元が全然見えない。
素足できたのを超後悔笑
割と下ると存在感のある蛭ヶ岳がお目見え。
割と走れなかった道を下りきると、蛭ヶ岳の急登がはじまる。
かなり急で長いので、体力使わないように、淡々としたペースで登っていく。
急登は変わらないが次第に景色が開け…
ばーんと開けるポイントに!
よく写真でみるところ!後ろに富士山も!
ここからはかなり気持ちのいい稜線を登っていく。
しんどいだけの山かと思ったら最後に絶景繰り出してきた。
そして、スタートして3時間10分
蛭ヶ岳はほぼ山頂に山小屋が!
ここでコーラとアクエリアス補給。
蛭ヶ岳の絶景見ながらコーラ堪能しました。
蛭ヶ岳山荘は小屋の前が開けており、夜景とかもかなりきれいそうな!
後ろ髪引かれながら次の丹沢山へ向かう。
蛭ヶ岳〜塔ノ岳
ここから中盤戦!
平坦区間が増えるのでガンガン走りたい区間!
す る と
超走りやすい道でした〜(良かった〜)
この区間は階段多いものの道がきれいでガンガン飛ばせる区間。
多少登り返しがあるが、蛭ヶ岳の登りに比べたら段差のようなもの!(言い過ぎ?笑)
登り返すとまた広がる絶景
本当に凄く気持ちいい道。
家の近くのお山でこんな絶景楽しみながら走れるところがあるなんて…!
下りも階段なので結構とばしていく
そんなこんなで、蛭ヶ岳を出て45分くらい。
完全ボーナスタイムで丹沢山到着!
柿の種だけ頬張って出発しようとすると…
ただでさえ調子悪かったのに、下り階段で飛ばしすぎたため、膝悪化。
若干足を引きずりながら塔ノ岳へ向かう。
丹沢山から塔ノ岳も比較的走りやすいいい道が続く。
すぐ着くだろうと思いきや、山頂直下で階段地獄が現れる。
この登りで若干足の疲れを感じ始める。
そんなこんなで出発して5時間弱
塔ノ岳到着!
ここまでは至って順調!
ここでY氏は楽しみにしていたコーラ補給。
私は山荘でクッキー購入。
速攻で食べてしまい写真が一切ないが、尊仏山荘のクッキーがめちゃめちゃ美味しかった…。
塔ノ岳で持ってきたおにぎりも食べ、元気いっぱい!
いよいよ後半戦!頑張るぞ〜
塔ノ岳〜大山
しっかり休憩して、よしいくぞ!とスタートするも…
ここからの下りで大失速。
段差が痛くて全然下れず、よちよち降りていく。
途中には名物鎖場
なんとかよちよち走りながら、進んでく。
そんなこんなで、塔ノ岳から1時間10分で三ノ塔到着。
表尾根…疲れてたら意外と遠かった…
三ノ塔、二ノ塔を通過したら、痛い膝を引きずりながらとりあえず下る!
階段多くて辛い!
登山道を降りきると車道に出る。
事前に地図を見て
途中車道あるやん!
走れるやん!
って思っていたが
一切走れず(笑)
そんなこんなでヤビツ峠到着。
ここでアミノ酸やエネルギー補給して最後の登りへ!
疲れてはいたが、西日が美しくなんか楽しくなってくる。
ヤビツ峠から大山を登るのは初めてだったが、登山道もきれいで登りやすい
そしてとうとう
そして。スタートから8時間
毎日見ている神奈川県民心の山
大山到着〜!!!
暗くなる前に到着できて良かった!
西丹沢ビジターセンターから大山まで。
里山ながら凄く変化に富んでいて、絶景の稜線を走れる本当にいいコース!
で、ありながら山小屋も多いから補給もたくさんできて安心!
関西にいた時の六甲全山的な感じで、定期的に体力測定しに行こうかな。
やっぱ丹沢ええなあ〜
コメント